高度1万メートルに放り出されたときに何をすればいいのかが分かるサバイバルガイド
飛行機事故の調査を行っているBureau of Aircraft Accidents Archivesによれば、1940年から2008年の間に飛行機事故は1万5463件発生し、11万8934人の犠牲者が出ていて、さらに高度1万フィート(約3000メートル)の落下から生還したのはたったの42人という調査結果が出ています。万が一飛行機事故に巻き込まれてしまい、高度3万5000フィート(約1万メートル)からパラシュートなしで落下した場合に、
一体どうすれば助かるのかについて、生き残るためのサバイバルガイドが公開されています。
このサバイバルガイドでは、「早朝の飛行機に乗り、離陸後ウトウトと寝てしまったあなたが、周りの冷気と恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから落下していた」という前提で、落下しつつ、その状況と、取るべき対策を教えてくれます。
ハミルトン氏の分析によれば、飛行機事故で空中に投げ出された場合、何らかの飛行機の残骸と共に
落下するケースが多いとのこと。レクテージ・ライダーになることができれば、飛行機の残骸につかまることで、落下時や着地時の衝撃を和らげられるという利点があります。1972年には、小型ジェット旅客機の
マクドネル・ダグラス DC-9が、フライト中にチェコスロバキアの上空で事故を起こしました。飛行機乗務員のVesna Vulovic氏は高度3万3000フィートから落下しましたが、座席や食事配給用のワゴン、飛行機の破片、他の乗務員に体を挟まれていて、雪の上に着陸したので命は無事でした。
地上に近づくほど、体が重力に引っ張られるため、落下速度は速くなります。しかし、落下速度よりも
空気抵抗の方が大きいため、重力と空気抵抗が等しくなると、加速は止まります。落下している人の身長や体重、さらに空気密度などの要因に左右されますが、1500フィート(約460メートル)の高さから人間が落下すると、落下速度は平均して時速120マイル(約193km)になります。高層ビルから身を投げた場合、地面にたどり着くまでの時間はおよそ12秒ですが、高度1万メートルから落下した場合は、落下時間は約3分
http://gigazine.net/news/20160524-survive-35000-foot-fall/
飛行機事故の調査を行っているBureau of Aircraft Accidents Archivesによれば、1940年から2008年の間に飛行機事故は1万5463件発生し、11万8934人の犠牲者が出ていて、さらに高度1万フィート(約3000メートル)の落下から生還したのはたったの42人という調査結果が出ています。万が一飛行機事故に巻き込まれてしまい、高度3万5000フィート(約1万メートル)からパラシュートなしで落下した場合に、
一体どうすれば助かるのかについて、生き残るためのサバイバルガイドが公開されています。
このサバイバルガイドでは、「早朝の飛行機に乗り、離陸後ウトウトと寝てしまったあなたが、周りの冷気と恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから落下していた」という前提で、落下しつつ、その状況と、取るべき対策を教えてくれます。
ハミルトン氏の分析によれば、飛行機事故で空中に投げ出された場合、何らかの飛行機の残骸と共に
落下するケースが多いとのこと。レクテージ・ライダーになることができれば、飛行機の残骸につかまることで、落下時や着地時の衝撃を和らげられるという利点があります。1972年には、小型ジェット旅客機の
マクドネル・ダグラス DC-9が、フライト中にチェコスロバキアの上空で事故を起こしました。飛行機乗務員のVesna Vulovic氏は高度3万3000フィートから落下しましたが、座席や食事配給用のワゴン、飛行機の破片、他の乗務員に体を挟まれていて、雪の上に着陸したので命は無事でした。
地上に近づくほど、体が重力に引っ張られるため、落下速度は速くなります。しかし、落下速度よりも
空気抵抗の方が大きいため、重力と空気抵抗が等しくなると、加速は止まります。落下している人の身長や体重、さらに空気密度などの要因に左右されますが、1500フィート(約460メートル)の高さから人間が落下すると、落下速度は平均して時速120マイル(約193km)になります。高層ビルから身を投げた場合、地面にたどり着くまでの時間はおよそ12秒ですが、高度1万メートルから落下した場合は、落下時間は約3分
http://gigazine.net/news/20160524-survive-35000-foot-fall/
2. ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:21:34.26 ID:/gCKg//90.net
衝突するまでは生きてるだろ
ウサギとカメ理論だ
ウサギとカメ理論だ
4. セントーン(北海道)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:22:30.26 ID:H/8zFpHg0.net
高度1万メートルで努力しても死ねば無になる
5. エルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:22:42.50 ID:YZ6bwywu0.net
>離陸後ウトウトと寝てしまったあなたが、周りの冷気と
>恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから
>落下していた」という前提で、落下しつつ、その状況と、取るべき対策を教えてくれます。
そんなシチュエーションは宝くじに当たるぐらいねーよ
>恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから
>落下していた」という前提で、落下しつつ、その状況と、取るべき対策を教えてくれます。
そんなシチュエーションは宝くじに当たるぐらいねーよ
37. キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:48:35.48 ID:9+IeKf/L0.net
>>5
まれによくある
6. 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:23:36.43 ID:q1MkhK/E0.net
地面に叩きつけられる前に死ぬか気絶したい
204. ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・東海)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 20:56:12.76 ID:tdzr9c8cO.net
>>6
もの凄いスピードでぶつかると実は痛くない
猛スピードの車にぶつかられて
10メートルふっとんだが
痛い記憶は一切無く
気付いたら救急車に乗ってた
8. ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:24:52.05 ID:NxE1n5bO0.net
>高度1万メートルから落下した場合は、落下時間は約3分
カップヌードルにお湯入れて食べ終わることができるな
カップヌードルにお湯入れて食べ終わることができるな
13. ボマイェ(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:28:32.83 ID:MVYNBAQY0.net
>>8
出来て蓋開けて中身が上に向かってすっ飛んでいき、後悔した瞬間に叩きつけられるんですね。
9. ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:25:12.39 ID:nCBPeNlv0.net
ブルーシートが1枚あれば助かる
40. パロスペシャル(空)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:50:12.93 ID:rirE/h4R0.net
>>9
無理
広げられるわけない
11. 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:26:29.63 ID:gwSLJghe0.net
着地する瞬間にジャンプしたら助かるだろ
タイミングは難しいけど
タイミングは難しいけど
12. フロントネックロック(西日本)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:27:08.02 ID:NEpXCD4K0.net
何万mから落ちても時速200km以上にはならないんだろ?
マジで生き残るチャンスあると思うぞ
マジで生き残るチャンスあると思うぞ
29. キドクラッチ(空)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:40:48.01 ID:CRsYQIFh0.net
>>12
気球から飛び降りるやつで音速超えてたような。
15. 張り手(アラビア)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:30:15.73 ID:Dqd0fGES0.net
服を広げまくって落下速度と落下位置を
調節するしかないんじゃないかな…
調節するしかないんじゃないかな…
16. ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:30:34.53 ID:/UlzQh500.net
無理
17. レインメーカー(青森県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:31:36.31 ID:RA2nzOIE0.net
3分以内に全裸になって服をパラシュート状に結ぶ訓練しとけばいいな
246. キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ sage 2016/05/25(水) 13:21:16.09 ID:N2z9gXMd0.net
>>17
まさか1万メートルから落ちてきたと思われないから、スカイダイビングで袋をパラシュートに全裸で悪ふざけしてたユーチューバーだと思われるな。
18. アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:32:44.85 ID:V1yBFVrW0.net
呼吸出来るのかなぁ?
19. 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:33:20.13 ID:jBMEbR100.net
>「早朝の飛行機に乗り、離陸後ウトウトと寝てしまったあなたが、周りの冷気と
>恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから
>落下していた」という前提
まるで漫画の世界やなw 異世界へ突然飛ばされて、数千メートルの高さに掘り出された時みたいな。
>恐ろしい音で目を覚ますと、乗っていた飛行機がきれいさっぱりなくなっていて、身ひとつで高度1万メートルから
>落下していた」という前提
まるで漫画の世界やなw 異世界へ突然飛ばされて、数千メートルの高さに掘り出された時みたいな。
21. クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:34:18.10 ID:2KWJC3bR0.net
神に祈る
23. 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:35:28.09 ID:jBMEbR100.net
ていうか落下速度や重力以前に、体内気圧の問題と呼吸困難で気絶するんじゃね。
海底から海面まで一気に浮上したら、肺がやられて血を吐くのと同じ感じ。
海底から海面まで一気に浮上したら、肺がやられて血を吐くのと同じ感じ。
25. ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:37:39.34 ID:/UlzQh500.net
着地する瞬間にかめはめ波撃てばなんとかなるね
57. ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:06:06.74 ID:SqBr+yDd0.net
>>25
ぶくうじゅつでよゆう
26. 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:38:35.09 ID:jSQzz+BB0.net
2階の屋根から落ちて死ぬ人もいるんだが。
27. ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:39:04.10 ID:WSOkqY4DO.net
自動車めがけて落ちればなんとかなる
……………ッ!
~~~~~~~ッッ!
……………ッ!
~~~~~~~ッッ!
28. 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:39:11.48 ID:l01pwd570.net
プロ野球のピッチャーが投げる球より遥かに速いじゃん。そんなんで地面に叩きつけつけられたら
全身トマトピューレになっちゃうよ。
全身トマトピューレになっちゃうよ。
30. エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:41:13.40 ID:NpLyOa3b0.net
ムササビの類だったら助かるのかな
34. ボ ラギノール(岡山県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:47:21.04 ID:HxdyKz6t0.net
>>30
風呂敷を持っていこう
32. キチンシンク(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:44:57.09 ID:wjoypn/w0.net
座席に包まって脱出するぜ
33. フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:46:37.33 ID:AyjhqFqk0.net
3分間もこれから確実に訪れる死を想像しながらなすすべなく落下するなら空中で爆死したい
38. アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:49:43.58 ID:02QdtT5f0.net
Fedexに電話することぐらいしか思いつかない
39. 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:49:57.32 ID:6+a2o00U0.net
コブラが威嚇するときみたいに肋骨を平らにしてムササビ状に体型変化すれば勝つる
42. ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:50:19.33 ID:5HWVSqDD0.net
電話して地面をほぐしておいてもらう
43. キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:50:34.74 ID:9+IeKf/L0.net
最期のひと抜き
44. バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 09:50:38.75 ID:seqAN1Jm0.net
ルパンで見た
46. 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:51:25.30 ID:Rv99U9bq0.net
5点着地で大丈夫
48. フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:53:10.24 ID:7k1h7k6g0.net
ウイングスーツ着てたって死ぬんだからどうにもならないよな。
せめて服の前を開けてすそを両手で広げて5キロ速度が落ちるかどうかってぐらいじゃね?
せめて服の前を開けてすそを両手で広げて5キロ速度が落ちるかどうかってぐらいじゃね?
49. ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:54:52.58 ID:apGc+C+z0.net
鼓膜が破れないために耳抜きをする
52. スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:00:07.54 ID:2CMPUL420.net
5点着地で衝撃を分散して死ぬ
54. リバースパワースラム(福島県)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:03:31.37 ID:JzemXVFn0.net
2m半の高さの畑から落ちたくらいでかかと粉砕したし 5mくらいで死ぬと思う
55. サソリ固め(三重県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:03:36.82 ID:+jJ2mHL90.net
3メートルから落ちて死ぬけど
56. 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:04:17.00 ID:/zpzohh00.net
昔 テレビでやってたけど200mだか400m以上は高度が上がっても衝撃が変わらないとかなんとか
58. 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:06:21.02 ID:He9gyzTG0.net
やっぱり119番かな
59. バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:06:46.25 ID:tCJVqvoG0.net
バンザイしてつま先から垂直に海にダイブすればok
60. ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:08:43.78 ID:NdpsYFau0.net
地面に衝突するよりも早く地面を掘る。
61. 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:09:44.40 ID:8SlUasOC0.net
金玉の皮を伸ばして滑空すればいい
82. ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:51:14.35 ID:3ADpc6JZO.net
>>61
ターちゃん乙
62. ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:09:45.34 ID:Hh92P9zQ0.net
ターミナルベロシティか
64. ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:10:47.68 ID:utccKhbb0.net
サーカスのテントの上に落ちる
by.007
by.007
66. アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:12:35.78 ID:5TVBPjPd0.net
時間あるから衣服脱いでムササビスーツっぽくして速度落としつつ
地面が近くなったタイミングで抵抗マックスにして浮力で地面スレスレを滑空して、
そののちストール直前でエビぞりしてフルアップすれば「ストッ」と着地できる。
地面が近くなったタイミングで抵抗マックスにして浮力で地面スレスレを滑空して、
そののちストール直前でエビぞりしてフルアップすれば「ストッ」と着地できる。
135. スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 13:27:23.08 ID:+d4GyNiq0.net
>>66
脱いでる最中に風圧で持ってかれて全裸の変死体になるだけだな
67. TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:13:15.43 ID:1zdkJSn40.net
受け身
68. ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:15:10.28 ID:txxNu4+l0.net
ゴルゴさんは高層ビルからパンツ1枚で飛び降りて8階の標的を射殺して
水深1mのプールに落ちたが逃げ切ったよ
水深1mのプールに落ちたが逃げ切ったよ
69. ハイキック(九州地方)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:16:10.48 ID:8CsIizU7O.net
ウイングスーツ着てれば大丈夫
99. ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:54:11.01 ID:/Asscro50.net
>>69
あれ最後はパラシュートで着地するだろ
70. ジャンピングカラテキック(西日本)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:18:19.01 ID:pTwatGyz0.net
服を利用してムササビ飛行しつつ、
落下角度を可能な限り垂直から水平飛行に調整
後は傾斜面を見つけて転がりながら水平着陸
落下角度を可能な限り垂直から水平飛行に調整
後は傾斜面を見つけて転がりながら水平着陸
71. トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:21:43.48 ID:wugO5Taz0.net
ダンブラウンの天使と悪魔で、
主人公がヘリから落下しても助かってたな。
たしか、布きれかなんかで減速して川に落ちて助かる設定だったか。
あれは流石に無茶だろうと思ったのだが。
主人公がヘリから落下しても助かってたな。
たしか、布きれかなんかで減速して川に落ちて助かる設定だったか。
あれは流石に無茶だろうと思ったのだが。
73. イス攻撃(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:30:08.25 ID:rJ1OSxud0.net
全然役には立たないけど記事おもしろかった
74. 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:32:30.56 ID:HbL/NSmX0.net
五点着地をする以前に、護身が完成した我輩は危うきに近付く事がないのだ
75. イス攻撃(庭)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:32:58.90 ID:rJ1OSxud0.net
実際に空中に放り出されて助かった人がいるんだな
おもしろい
おもしろい
78. 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 10:39:27.16 ID:MjGeXgpu0.net
落下に12秒もかかる高層ビルって日本にはないだろう
79. ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 10:40:42.88 ID:icjKes5g0.net
五体満足で生還すりゃいいが、
首から下が不随とか重度障害者で生き残るぐらいなら死んだ方がましだろ。
首から下が不随とか重度障害者で生き残るぐらいなら死んだ方がましだろ。
84. ストマッククロー(群馬県)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 11:07:25.81 ID:Jm8Ho5gT0.net
信じる者は救われる
地球に「ぶつかるー!!どけー!!」って叫べばどいてくれるかもしれない
地球に「ぶつかるー!!どけー!!」って叫べばどいてくれるかもしれない
140. ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 14:24:38.23 ID:vIidABaO0.net
>>84
どいたら終わりがなくなるだろ
85. ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:08:21.94 ID:cEFJrB4Y0.net
落ちてる時に服を脱いで地面の代わりにして服の上でタイミングを見計らってジャンプ落下してる時の速度は相殺されてプロなら0kmでの着地も可
87. ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 11:11:24.96 ID:1kwRPBab0.net
横方向に移動するようにして、速度を上げ、地面すれすれでベクトルを何とか水平または上方に少しでもできれば助かる。
88. エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:13:14.23 ID:WFk3ztSu0.net
こんなん落ちてる時に気失うやろ
89. クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:14:05.94 ID:uDuGzMlV0.net
海ならなんとかとおもたが凍死するか
94. 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 11:26:56.32 ID:kMiRQLg30.net
鋭角に進入して転がる
96. フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 11:35:31.81 ID:gOIWhBxS0.net
蟻はどんな高度から落ちても死なない、その辺にヒントがありそう
97. ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:38:31.81 ID:qPGDRtKA0.net
着地する瞬間まで自撮りする。
映像はいい値で売れるだろう。
映像はいい値で売れるだろう。
149. キン肉バスター(西日本)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 15:51:26.36 ID:OwQVxRJO0.net
>>97
以前2chで煽られたJCかJKがカメラ持ったまま住んでるマンションから飛び降り自殺した映像があったな。 こわいこわい言いながら飛びおりたやつ
98. フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:52:03.85 ID:oQBrUfby0.net
11階だかから飛び降りて助かった芸能人いただろヤツに聞け
101. シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 11:55:33.38 ID:KqC8/9Aq0.net
3000mだったけど
20mくらいダンボール積んで着地した人いなかったっけ?
20mくらいダンボール積んで着地した人いなかったっけ?
102. スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 11:56:48.88 ID:5XBM4YzA0.net
なんとかして平坦な所に斜めに落ちれればワンチャンあると思う
105. フロントネックロック(栃木県)@\(^o^)/ 2016/05/24(火) 12:05:14.26 ID:Mk+TI+ln0.net
映画では木の枝に引っかかりながら落ちて助かるケースが多いよね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464049248/
1. TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/ sage 2016/05/24(火) 09:20:48.84 ID:obCeLOzJ0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典